★★

お香典(不祝儀)

本来、香典(不祝儀)は、通夜の参列者の”気持ち”なのですが、地域や宗派はもちろん、生前の故人とのお付き合いの度合いによって違ってきます。

香典(不祝儀)は、通夜か葬儀(告別式)のときに持参します。

●下記は参考程度にお考えください。

香典を多く包むのは失礼になるそうですから、常識の範囲内で。

また新札は、死を予測していたという意味になり、マナー違反です。

最近は気にしないようですが、できれば折り目の付いたお札を使いましょう。

故人       相場

■親       5万円〜10万円

■兄弟・姉妹   3万円〜5万円

■祖父母     1万円〜3万円

■叔父・叔母   1万円〜3万円

■その他の親戚  1万円〜15万円

■職場の上司   5千円〜1万円

■職場の部下   1万円位

■職場の同僚   3千円〜1万円

■友人      5千円〜1万円

■ご近所     3千円〜1万円

お通夜もお葬式も参列できそうにないからと、亡くなったことを聞いてすぐに香典(不祝儀)を持参しないでください。

他の参列者にお願いするか、お通夜の前はお悔やみを伝えるだけにし、告別式後にお香典(不祝儀)を持参しましょう。

通夜も告別式も両方参列する場合、通夜に持参しましょう。(地域によって違う)

”供物・供花ご辞退”の時は、お香典(不祝儀)だけ持参します。

”ご厚志ご辞退”の時は、お供え物もお花も香典もいりません。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜