★★

披露宴の服装

♥服装

結婚式という場にふさわしい礼装で出席しましょう。 時間や立場によって異なりますが、あくまで主役は新郎新婦であることを忘れず、 基本を知った上で披露宴の雰囲気に合わせましょう。

基本は礼装です。 正礼装は、新郎新婦と両親、媒酌人が着用しますから 一般招待客は、それより格下の準礼装にします。

◆洋装

♥女性は 花嫁の色である白は避け、花嫁より派手にならないようにするのがマナー。 昼の披露宴ではアフタヌーンドレスが基本です。

ワンピース、スーツ、アンサンブルなどで、光沢のない肌の露出の少ないもの。 膝下からくるぶしまでの長めの丈のもの。

また、黒は喪の色ですが、光沢がある素材やラメの入った素材ならOK.

♠男性は、一般招待客の場合ブラックスーツが基本です。 昼は、ディレクターズスーツなどのセミフォーマルで、ネクタイは白黒ストライプかシルバーグレーのタイが基本。

夜は、タキシードが準礼装です。 燕尾服には白い蝶タイ、タキシード、ブラックスーツには、黒い蝶タイです。

 

◆和服

着物は格の上下がはっきりしています。既婚か未婚かでも、違ってきます。

男性の場合は、紋付、羽織、はかまが正礼装ですが、新郎や両家の父親、媒酌人が着るので、一般招待客は洋装です。

黒留袖・・・既婚者の正礼装です。新郎新婦の母親、既婚の姉妹、媒酌人が着ます。

色留袖・・・染め抜き五つ紋付の場合、黒留袖と同格なります。三つ紋、一つ紋は格が低くなります。新郎新婦の既婚の姉妹、親族、主賓が着ます。

振袖・・・未婚者が着ます。大振袖が一番格が高いのですが、新婦がお色直しで着ることが多いため、招待客は、中振袖が一般的。

未婚者も、訪問着や色無地、付け下げを着てもいいでしょう。洋服のようにアクセサリーやバック選びに気を使うこともないので、着こなしの失敗は少ないと思います。

でも、着慣れていないと なかなか立ち振る舞いがぎこちなくなりますね。和装の場合は、歩幅をいつもより小さくし、手足をあらわに出さないようにすること。動きをいつもよりゆっくりにすると、上品に見えるかも。

◆学生・子供の礼装

特に決まりはありません。

小、中、高校生の場合は、制服が礼装になります。スニーカーは避け、地味な色の革靴にしましょう。

制服がない場合は、わざわざ洋服を新調しなくても、女の子なら、おでかけ着にコサージュや、アクセサリーをあしらったり、  ヘアスタイルをパーティー用にアレンジしたりするだけで華やいだ感じになります。

男の子なら、ブレザーにズボン、黒や茶の革靴、ネクタイや蝶ネクタイであらたまった感じに。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜